カテゴリー
サイクリング日記 スポーツ自転車 自転車パンク三鷹市 自転車パンク武蔵野市 電動自転車 電動自転車

ジェッター(4)

パンク修理スタッフ:shiha
サイクリング日記(2020/12/23)

今日は、小春日和、日中は風もなく絶好のサイクリング!

12:09出発、吉祥寺駅16:11着

今日は武蔵野市を半周して調布市の深大寺へ、引き返して吉祥寺。

三鷹市牟礼→井の頭公園→吉祥寺駅→武蔵野市立第四小学校→NTT武蔵野研究開発センター→関前橋交差点→武蔵野大学→深大寺→吉祥寺駅
合計走行距離:26.2Km

ジェッター、調子良し!
モードは、High、Auto、Eco、No Assist
Highはとても楽!
Autoはスムーズに馬力を切り替えてくれる。

井の頭公園 まだモミジが色づいている

井の頭公園
井の頭恩賜公園 Inokashira Park 公式ホームページ (tokyo.lg.jp)

井の頭公園 遠くにボート乗り場
関前橋交差点 前方が西東京市 武蔵野市との境

武蔵野大学、高等学校、中学校、付属幼稚園

武蔵野大学
武蔵野大学 (musashino-u.ac.jp)

中央線 武蔵境駅北口
武蔵境駅南口

武蔵境駅から深大寺へ

「武蔵野の水と緑と寺と蕎麦
武蔵野の水と緑と寺と蕎麦深大寺界隈(かいわい)は週末ともなれば、寺をとりまく自然や、名物の深大寺蕎麦にひかれ、家族連れ、老若男女で大いに賑わいをみせます。
蔵野の面影を残す深大寺周辺は、昭和三十六年に開園した隣接の都立神代植物公園とあわせて都人好個の散策地、憩の場所として有名です。」

深大寺ホームページより引用

深大寺 雀のお宿

雰囲気の良いお蕎麦屋さん

深大寺 雀のお宿
雀のお宿 店内の庭 こけがきれい!

昼食 深大寺セットでジャスト1,000円

雀のお宿 もりそば、味噌田楽、くずもち 深大寺は蕎麦屋さんがたくさんある

深大寺 境内入り口

深大寺ホームページ【厄除元三大師 深大寺】東京都調布市 (jindaiji.or.jp)

深大寺 茶店通り

深大寺 水車

ここから吉祥寺駅へ


スタバにて
今日のサイクリングブログアップロード。

パンク-タイヤでは、自転車パンク修理出張サービス、新規会員登録者に1,000ポイント付与中です。新着50名限定!

ジェッター(5)

カテゴリー
サイクリング日記 スポーツ自転車 自転車パンク三鷹市 自転車パンク武蔵野市 電動自転車 電動自転車

ジェッター(3)

パンク修理スタッフ:shiha
サイクリング日記(2020/12/18)

今日は、朝は冷えたけど日中は風もなく暖かくなり絶好のサイクリング日和!

11:44出発、新宿駅12:57着

三鷹市牟礼→(13.6Km)新宿駅→(5km)明治神宮→(1Km)原宿駅→(0.6km)渋谷スクランブル→(13Km)三鷹市牟礼
合計走行距離:33.2Km

労金ビル前
都庁を背景に
モード学園背景に
新宿駅 小田急デパート

ここまで13.6Km

明治神宮
明治神宮 (meijijingu.or.jp)

明治神宮 裏門

原宿を通り(ほとんど若者!)原宿駅へ

原宿駅前
表参道

表参道から渋谷へ宮益坂交差点から渋谷スクランブルスクエアビルを仰ぐ。

渋谷 宮益坂交差点 渋谷スクランブルスクエアビル

SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE (shibuya-scramble-square.com)

J.S.BURGERS CAFE 渋谷区神南

昼食

J.S.BURGERS CAFE
J.S. BURGERS CAFE | BRAND LIST | FLAVORWORKS

チェダーチーズバーガー&Hコーヒー ボリュームたっぷり!

ここから三鷹へ一気に13Km。

三鷹市牟礼 むさしの森珈琲店にて今日のサイクリング日記作成

バスクチーズケーキ&アメリカンコーヒー

今日のサイクリングブログ記事作成しアップロード。

遠出の際は突然のタイヤパンクに備えて、チューブを携行する必要あり。

パンク-タイヤでは、新規会員登録者に1,000ポイント付与中です。新着50名限定!

ジェッター(4)

カテゴリー
サイクリング日記 スポーツ自転車 自転車パンク三鷹市 自転車パンク武蔵野市 電動自転車 電動自転車

ジェッター(2)

パンク修理スタッフ:shiha
サイクリング日記(2020/12/14)

Panasonicのジェッターにオプションのリヤキャリア、ドロヨケを付けました。

リヤキャリア
前輪ドロヨケ、後輪ドロヨケ

他社製の「フィンガー トランクボックス SW-CB111 ブラック」を取付。メイド イン 台湾。
リアキャリアに取付けるボルトとナットが不整合で取付できず、
日本製ではありえない!
4本のボルト、ナット、ワッシャを別途購入して取付ける。

リアボックスを取付
リアボックス 写真だと大きく見える
前からみるとリアボックスは小さく見える
渋谷スクランブル 2020/12/11撮影

リアボックスのサイズは大きくもなく小さくもなくピッタリ、フイット。丁度良い感じです。

この自転車でパンク修理出張します。

ジェッター(3)

カテゴリー
サイクリング日記 スポーツ自転車 電動自転車

ジェッター(1)

パンク修理スタッフ:shiha
サイクリング日記

Panasonicのジェッターで代々木経由渋谷へサイクリングしました。

代々木公園

三鷹市牟礼から約13kmです。往復約30km。
バッテリー消費量約35%。
スポーティーな走り!
新車なので硬い感じ!


ジェッターのオプション前後の泥除け、リヤキャリヤを取り付け。
そして、リアボックス(他社製)を取り付け。
大きくもなく小さくもなくピッタリ、フイットしています。

前方のビルの2階に「MIYASHITA PARK」と表示されています。新たにオープンした宮下公園

昭和の雰囲気がそのままの「のんべえ横丁」の隣に今秋オープンした宮下公園。
「渋谷横丁」もオープン20軒以上の飲食店が連なる横丁!

渋谷スクランブル 前方のビルが今年オープンした渋谷スクランブルスクエア

SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE (shibuya-scramble-square.com)

左のビルが渋谷ヒカリエ。

十割蕎麦 嵯峨谷

正面ビルの1階 渋谷で何時も食べる十割蕎麦屋 「嵯峨谷」24時間オープン 知る人ぞ知る渋谷通人気店!

とろろそば これが美味い! グラスビール150円也

帰りに、三鷹の下新宿にある「むさしの森珈琲」で一服!
ふわふわでとろける、ふわっとろなパンケーキ!と読書。

ジェッター(2)

カテゴリー
ママチャリ 子乗せタイプ電動自転車 新商品 電動自転車

2020年人気の子乗せタイプ電動自転車!

2020年人気の子乗せタイプ電動自転車!

子どもを乗せて移動するなら断然、子乗せタイプ!

ヤマハ「PAS Kiss mini un パス キッス ミニ アン」

ふらつきにくい走りで定評のあるハンドル軸の真上に子どもを乗せるスタイルを採用。

小柄なママでも扱いやすい、重心の低い小径サイズ(20インチ)のタイヤを装着。

走行時の安心感と子どもの乗せ降ろしのしやすさが人気。

“繭型(まゆがた)”シートは胸まですっぽり包み、冷たい風や強い日差しからお子さまを守ります。

駐輪の際にスタンドをかけるとハンドルも固定されるロック機構。

子どもが誤ってアシストの電源をオフさせないようにする機能。

「スマートパワーアシスト」が搭載されたので、リアチャイルドシートを取り付け、子ども2人を乗せても登り坂をラクに走行できるでしょう。

「PAS Kiss mini un」のスペック
・タイヤサイズ:20インチ
・バッテリー容量:12.3Ah
・アシスト最大距離:62km
・シフト段数:内装3段ギア
・充電時間:約3.5時間
・重量:30.4kg
・標準装備のチャイルドシート:フロント
・幼児2人同乗:○


自転車うんちくへ戻る